2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
兆しを受け取るということ 人類は森羅万象この世界の90%以上のことを解明できていません。そして多くのものが目には見えないもので形成されています。 今回の記事はそんな「目には見えない」けれど私たちの人生に新たな洞察と変化をもたらす鍵となる「兆し…
十二消息卦とは 十二消息卦と月の満ち欠け「風地観」のキーポイント 新月のメッセージ Instagram Live配信 Instagram Live配信のお知らせ~嬉しいご感想~ 今週末の新月に向け易経サロンでは十二消息卦についてお伝えしましたがその一部をブログでもご紹介し…
易経NO.49 沢火革(たくかかく)の意味・メッセージ 季節が冬へ支度をはじめ一気に木々が色づいてきました。朝、木の葉を踏みしめなサクサクと音をたてながら歩くのが好きです^^先日開催の秋のリトリート↓ www.instagram.com さて、秋は五行で「金」に相当…
易経サロンDay今日は風沢中孚からのメッセージをシェアします^^自分を見失っしまった最近悲しい・嫌なことがあったなんだか最近上手くいかない自信がない・・・・充実感がない・・・こんな時に役立つのが「風沢中孚」の易の言葉です^^ 易経NO.61 風沢中…
立冬からの過ごし方~7つの習慣で運気のバランスを整える~ 文化・暮らしに根付く陰陽五行 陰の気の性質・特徴 7つの習慣で運気のバランスを整える~立冬からの過ごし方~ 冬は春に芽吹くための大切な期間 二十四節気の19番目「立冬」この日を境に「天」と「…