今日はこれからオラクルカードのセッション
午後はお休みです。
せっかくそとに出るのでモーニングを
お気に入りのベーカリーでとることに。
私は当初
漢方を軸にしたアロマトリートメント
漢方薬膳講座を副業としてやっていました(^-^)
スタート時に思ったのが
疲れている悩んでいる方に接する仕事は
120%健康でないと
知らず知らずに「自分が磨耗する」ということ。
実際、多くの女性のセラピストが不調や
子宮筋腫、更年期障害、生理痛、胃腸が弱いなどの
病気を抱えています^^;
人に接し癒しを与える仕事は
大なり小なり「相手の気」を受け止めるし
気を激しく消耗するこで
私は今でも朝と昼はしっかり食べ
夜は軽めにしたり
揚げ物などは食ずにあっさりした食事にし
シンプルな薬膳療法で体調管理をしています。
さて、今日は美味しいモーニングが楽しめる
自由が丘の浅野屋さんへ。
浅野屋 自由が丘店
モーニングは2種類あり
パン+ミニサラダ+スープ+飲み物で500円と540円。
トーストセットの方がボリュームがあります。
今日は塩バターフランスパンの
ホットサンドのセットにしました。
トーストしたパンは
バターと小麦の風味が楽しめ
ベーコンの塩けもよく合います。
スープは日替わりで2種類の中から選べます。
寒い朝のスープでほっこりしますね^^
サラダのドレッシングは塩麹でしょうか?
シンプルで美味しい。
ちなみに自由が丘限定?なのでしょうか
フランパンの粉で焼いたあんぱんもお勧めです
もちっとしたパン生地に
甘さ控えめ
素朴な小豆の味が楽しめる餡
芥子の実もいい味だしてます。
コーヒーにも紅茶も合うパンです。
自由が丘はスロースタートのお店が多く
早くても9時
ほとんどのカフェやお店は11時からの営業。
そしてモーニングセットの料金が高い・・・
安くて800円、大体1300円前後で
ブランチにするなら良いかなというお値段です^^;
朝から自由が丘にお越しの方
手頃なお値段で美味しいパンのモーニングが楽しめる
ぜひ「浅野屋」さんにお立ち寄りください。