月めぐり®︎ ネコのお告げ〜心・からだ・人生をゆるりと整える〜

暮らし・天体観測・食養生・易・ときどき猫

四万六千日と祈りと浅草グルメ情報〜八卦のトラブル除けに〜

f:id:neko-otsuge:20210711112557j:image

落語、船徳に出てくる
浅草の四万六千日とほおずき市

 

先週、立川談幸師匠の船徳を聞いて思い出し
昨日は浅草へお詣りに行きました。

www.senso-ji.jp

 

2日間限定のお詣り
江戸時代の頃に負けず劣らず現代でも人気で
毎年大勢の人で賑わいますが
コロナの影響でほおずき市は中止・・・

f:id:neko-otsuge:20210711111802j:image

参道の仲店も1/3は閉まっており
10:30〜開店の所が多く閑散として寂しい限りです。

この四万六千日、二日間限定で
雷除け(災難避け)のお札が発売されます。

f:id:neko-otsuge:20210711111818j:image

↑こんな形の立札です(^-^)
(実際はB6サイズくらい)

この日に祈祷・お参りをすると
四万六千日分の功徳と観音様からご加護得られるため
全国から大勢の方が祈祷にいらっしゃいます。

仲店が開店すると混み合うので早めに出かけ
9時50分頃に浅草寺に到着すると
既に10時の申し込みは締め切り・・・

10:30の回の申し込みをしました。

 

祈祷やお布施の金額でご利益に差があるのか?

f:id:neko-otsuge:20210711111832j:image

祈祷は30分おきに行われています。

私の後は一気に混み合い2回待ちなり
ギリギリ混雑を避けることができ幸運でした。

浅草寺の祈祷料は3000円〜数万円と幅があり
3000円は紙札、それ以上は木の札になります。

我が家は豊川稲荷の木札があるので
並べるのに抵抗あり

☆母の回向(供養)
☆老猫の凪の病気平癒
☆私の開運

3件を
3000円の紙札で祈祷をお願いしました。

世間一般では
祈祷によるご加護は金額に比例すると言われます。

5年間、平間寺(川崎大師)で
信徒様のお迎えと祈祷所へご案内する
仕事に従事してた経験からすると
確かに金額の差は出ます。

お寺よりますが
護摩札サイズ、祈祷の長さ、お説教の授与など
差がありますし
思いの大きさ=金額にも現れるので。

でも、本当は「金額」よりも
祈祷をするための意味と願いの深さ方が
何より大切と感じています。

それに年収1000万の方と
年収400〜500万の方
フリーターでギリギリの生活をしている方とでは
紙幣価値が異なります。

安いらかご利益が薄い、高いからある
とは一概に言えなく

その金額に対して
当人にどれだけの価値と思いが込められているか?
感謝の気持ちや謙虚な姿勢があるのか?

人によって
3000円が1万円、2万円に
5000円が、何倍にも値します。

思いと、敬虔な姿勢、利他の心
こちらの方が金額より大切と言えるでしょう。

祈祷に関わらず
お参りするときの参考になればと思います^^


さて、本堂内はコロナ対策で1席間隔を空け
マイクを使っての祈祷を受けます。 

小さな声でも読経ができ
感染予防に対する配慮をされていました。

ちょうど正面の席に座ることができ
祈祷前の所作の間
ご住職と御本尊様を見つめることが出来ました。

私の母は医師の判断ミスで
心臓の手術後意識不明になり肺炎で亡くなりました。

当初は母への後悔と医師と病院への怒りで
心が押し潰れそうになり
その悲しみと怒りで高熱を出し突発性難聴に。

2週間ほど両耳が殆ど聞こえず
(左は比較的早く治りましたが)
右耳はなかなか完治しませんでした。

香港に瞑想、ヒーリングを習いに行き
その辛い悲しみ、憎しみから解放されるのに
正直4〜5年かかりました。

もともと大学病院と著名な先生の態度や処置に
疑問と不満があり
看護師や医師に訴えていましたが

あの時に
無理矢理にでも転院させておけばよかった
母になんでもっと優しく出来なかったのか?

術後、我が家で養生し
韓国旅行をプレゼントするねとその約束も果たせず。

今でのその後悔は拭えません。

が、後悔するより先に生きている間に孝行出来なかったぶん

今私ができる唯一の親孝行をする
私自身が健康で幸せになること
出来るだけの供養をしてあげることを
心がけて暮らしています。

瞑想を続けているおかげで
気持ちの整理をつけることができる
激しい怒りを昇華し
心が穏やかになってきたとはいえ

やはり、ふとしたときに思い出してしまい
お経を聞いている間に
ふいに自然と涙が滲んでしまいました。

基本的に猪突猛進の癖
頑張りすぎる癖があるので

悲しい涙と言うよりも
特にこの3ヶ月猫の看病と仕事で
ついつい頑張りすぎて力んでいたのでしょう

すっと力が抜け
溜まっていたものが
流れ落ちるような感覚でした^^

 

f:id:neko-otsuge:20210711115547j:image

頂いたお札はこちら。

(氏は隠してます。直美は本名です♪)

紙札は木箱に入れてもらえ
意外に豪華な仕様でびっくり。

紙札は、和室ではない方は
両面テープなどで頭より上に壁に貼り付けましょう。
(できれば神道のお札とは並べないように)

今は和室がないお宅も多いので
木札よりも紙札の方が洋室は祀りやすく便利です。


祈祷ご、せっかくなので雷除け(災難避け)の
肌身守りバージョンを購入しました♪

f:id:neko-otsuge:20210711111638j:image

中はこんな感じ

f:id:neko-otsuge:20210711115946j:image

f:id:neko-otsuge:20210711111701j:image

 ミニチュア盤の雷除けの札が入ってます
(可愛らしい)

僧侶の方に右側のマークの意味を尋ねたところ
「勉強不足で分からず、お答えできなくてすみません」と
誠実なお返事をいただきました。

中央から四方に伸びる線
四方を睨む眼のような文様で
災難除けを表しているのかな?とも感じましたが

どなたかご存知の方がいましたら
後学のために教えていただけると幸いです。


雷除け(災難除け)のご利益

雷除け、災害避けとしてのお守り
八卦で雷(震)の象徴から読み解くと
こんなご利益が期待できます。

地震、雷、雷雨などの災害
☆突然の事故や障害(交通事故、電化製品が壊れる、その他)
☆怒り、ヒステリーよる災難(人間関係、人災)
☆予期せぬ怪我
☆事実とは反する悪い評判
☆広告詐欺
☆株価の乱高下による問題

こんな災いから守ってくれる意味もあるので
気になる方は
来年の7月9日と10日に四万六千日で
手に入れてくださいね。

お守りを買うだけではなく
本堂でのお賽銭と祈りを忘れずに!

 

f:id:neko-otsuge:20210711111857j:image

さて、せっかく来たのでお御籤を引きました。

お御籤の研究もしてるので
浅草寺に来たときには引くことにしています♪

前回は凶でしたが、今回のお告げは吉

f:id:neko-otsuge:20210711111908j:image

浅草寺は観音御籤で「漢詩」で吉凶を表す
古のシャーマン(巫女)による歌占の方式の御神籤です。

改善前途去 月桂又逢圓
雲中乗禄至 凡事可宜先

<意味>
これまでの悪いことを悔い改めて新たに進めば
物事が良い方向に変わる。

かけた月がやがて満ちるように
満ちた月がやがて欠けて行くように
物事は良いときばかりでも悪いときばかりでもない。

今までの欠点は次第に良くなり
福・幸運が降ってくるでしょう。

何事をするにも、人に遅れずに先立つと
良い結果が得られやすくなります。」

正道を歩めば
自ずと道は開け福が舞い込む。
後回しにせず、また率先して物事を行えば
良い結果が得られるようです^^

この漢詩のキーポイントは
「振り返りと反省」
「月(満月)」
「正しい行い」
「天からの恵み」
「人からの恩恵」

この5つを心に留めて
この夏を有意義に過ごしたいと思います^^


美味しい情報

浅草グルメ_甘味処_梅園_20210710
帰りにお気に入りのお店「梅園」に立ち寄り
大好きな「豆かん」をいただきました^^

陰陽バランスの良い和のスイーツです。

浅草においでの際
甘味処がお好きな方はぜひ「梅園」へ

www.asakusa-umezono.co.jp


こちらの「あんみつ」「粟ぜんざい」も
大好きなのです^^

餡子は滑らかで嫌味のない穏やかな甘さ。
「粟ぜんざい」はお江戸名物で
夏バテによい昔ながらの薬膳でもあります^^

7月いっぱいの期間限定で
LINEにお友達追加すると
ミニわらび餅が付いてきます!

豆かん、かなりのボリュームなのですが
食いしん坊なので^^;
早速LINEでお友達追加し
ミニわらび餅をいただきました。

f:id:neko-otsuge:20210711111938j:image
写真では伝わりにくいのですが
1つ1つが大きくて食べ応えがあり
ミニじゃないような・・・
豆かん+わらび餅でお腹いっぱいになりました(笑)

もちもち、香ばしいきな粉
黒糖の甘みが暑さの疲れを癒してくれます。

7月に訪れるかたは
↓ぜひこのチャンスをお見逃しなく↓

www.asakusa-umezono.co.jp