空気は凛として冷たいのですが
日差しはまぶしく暖かな木曜日。
今日は家で仕事をしています^^
梅花心易講座とパワーポイント作成の参考
今春からスタートしたいと思っている
瞑想会と梅花心易の講座。
コロナウィルスの状況が
なかなか落ち着かないのですが
少人数開催
もしくは人数限定で
オンライン対応可能にしやれればと
慣れないワード、エクセル、パワーポイントに
四苦八苦しながらテキスト作りをしています。
若い頃にもっとエクセルやパワーポイントを
勉強しておけばよかった^^;
実務で駆使している方
心の底から尊敬です。
こちらを参考にしています
梅花心易には大きく分けて
10通りの占い方があるのですが
私は先天立法を2割、その他7割を感応法を活用しています。
易占いは奥が深く覚えるだけでも3〜5年はかかり
占いをするまでには更に数年かかりますが
梅花心易の先天立法+感応法は
(もちろん基本を覚える過程はありますが)
占いが初めての方にも親しめ
生活を色鮮やかに豊かにしてくれる
占いの一つです^^
好きなイラストを入れ
占い実践用のワークシートを作ったり
エクセルで占いの実例を作ったり
イラストと表を組み合わせたり
資料をまとめたり
慣れないパソコン作業のおかげで
あと1ヶ月は仕事が激務になりそうですが
休日と仕事の時とメリハリをつけて
頑張ろうと思います^^
1月29日はシンギングボウル瞑想会なので
夕方からは自分自身の奏でる練習
猫も寝てしまうくらい心地よい倍音に包まれ
夕焼けのオレンジ色の光を浴びる優しい時間
逢魔が時を過ごしました。
2月にシンギングボウルの音源を
YoutubeにUPする予定です。
ご興味あれば
ストレスケア、安眠対策に活用してください。
明日は花金(死後かな・・・・苦笑)
過去の動画・音源になりますが
休日前のシンギングボウル瞑想
短時間でも体を緩め
シンギングボウルの倍音を心と耳で受け止めることで
効果を感じやすくなります。
休日前に頭と気持ちをクリーニング
ひとときの癒しに活用してください^^
(寝る前に聞き、その後携帯の操作をしないと
より効果が上がります)
占い・食養生・瞑想で
元気に自分らしく生き生きした人生を
★ネコのお告げ@木花★
易経マスター女史
漢方セラピスト・薬膳養生指導師
英国IFPA認定アロマセラピスト
国際シンギングボウル協会認定講師
シンギングボウル瞑想レッスン・講座はこちら
〜2月・3月は残り4名とさせていただきます〜