月めぐり®︎ ネコのお告げ〜心・からだ・人生をゆるりと整える〜

暮らし・天体観測・食養生・易・ときどき猫

だるい、疲れ、体質改善に〜冬の食養生 零余子ごはん〜

f:id:neko-otsuge:20221209130453j:image

こんにちは木花です。

先日、零余子(むかご)が手に入ったので
零余子ご飯を炊き
自家製の漬物を合わせて昼食にしました♩

零余子に馴染みのない方もいると思いますが
ぜひ楽しんで欲しいスーパーフード。

冬は五臓の「腎」を強化する時期であり
今、養生をすることで春を元気に過ごせ
花粉症の緩和などにも役立つので

今回のブログでは「零余子」をご紹介したいと思います。

零余子(むかご)のチカラ(薬膳的効果)

むかご,ムカゴ,零余子,山芋,薬膳,効能,効果,症状,食養生,2022120902

子供の頃
阿蘇の山で遊んでいた母や私にとっては
慣れ親しんでいる零余子ですが

都会にお住いの方はご存じない方も多く
もったいな!!といつも思ってしまいます。

古来は薬の代わりとされていました。
そんな歴史のある「零余子」は
特に五臓の「腎」を整えるのに役立ちます。

現代にでも

●体力・免疫力の向上
●虚弱体質改善
●アレルギー疾患
●慢性的な疲労
●月経不順(毎月月経周期日数が違う)
不妊や産後の体力UP
●気力の低下
●更年期の不調
●足腰の強化

と、いろいろなお悩み改善をサポートする
食養生として活躍する
「スーパーフード」なのです。

零余子(むかご)は

ヤマノイモ、ナガイモ、
そのたヤマイモ科の蔓に出来る実なので
山や丘などがある地域で多く見かけますが

中国では煎じて薬にするか
薬膳として食します^^

やはり食べた方が美味しいので
(煎じ薬は正直かなりマズイです・・・・)
気軽に食卓に取り入れて欲しいなと思います。

自然食品屋だけでなく
最近では大手の大きなスーパー
八百屋さんなどでも見かけるので
探してみてくださいね^^

※幼稚園以降のお子様でも食べられます。
つぶは小さいのですが
3歳未満は万が一噛まずに飲み込んで
喉に詰まるといけないので
控えた方が良いかもしれません。

一推しレシピは「手間いらず」の零余子ご飯

f:id:neko-otsuge:20221209130456j:image

甘辛く煮たり、炒めたりもできるのですが
個人的な「推し」は
やはり炊き込みご飯です。

何と言っても「簡単」手間いらず!!

どれくらい手間が入れないというと

「洗って入れて軽く塩を振るだけ」
あとは炊飯器のスイッチオン!

冷凍して一週間持つので
一人暮らしの方にも便利です。

(材料:ご飯4杯ぶん)
●米 2合
●零余子 45粒くらい→1食分15粒が目安
(だいたいでOK)
●水 450cc
●塩 小さじ1杯弱

(作り方)
1)米は洗って水を入れる
2)軽く洗った零余子を手で優しく撒き
 決して米と混ぜ合わせないように!
 滝村ができます。米の上に置く感じで。
3)塩を振る
米に水を吸わせるために30分おきましょう。
(普通にご飯を炊くときと同じです)

あとは炊くだけ。

※古米を使うとき、または米にツヤを出したい時は
調理酒を大さじ1入れても

文字で書くと長いですが
洗って水入れて塩振って
スイッチ押すだけです。

零余子は12月で旬が終わるので
見つけたら即買い!
できれば多めに買うことをお勧めします。

その他、醤油、みりんを1対1の割合で
甘辛く炒め煮るのも美味しいです^^

元気と運気を養う
冬ならではの養生として
ぜひお試しください^^

★ネコのお告げ@木花★

About Me
猫・落語・陰陽五行の世界観を愛する
漢方セラピスト・易経マスター女史
木花(Konohana)

易経マスター女史
漢方セラピスト・薬膳養生指導師
英国IFPA認定アロマセラピスト


☆LINEオフィシャル始めます☆
友だち追加
運気の気は元気の気
LINEお友達限定にて
陰陽五行の教えやメッセージとともに

心・からだ・人生を整える養生を
イベント情報とともに配信してゆきます^^