こんにちは木花です。
真言宗のお寺で5年ほど奉仕していた経験や
20年間の陰陽五行ライフを生かし
かれこれ4年連続で開催している会
週末に開催した
「祈祷体験&シンギングボウル瞑想会」
無事に終えることができました^^
ひとえに一つ一つの小さなご縁と
参加者の皆さんのおかげです。
山門の前で綺麗な椿がお出迎えしてくれました。
マーブル模様が個性的で美しい。
梅も満開
青空に映え
凛とした香りがほのかに漂っていました。
祈祷の前は陰陽の庭を眺め
気持ちを落ち着け
お寺での祈祷の作法・お参りの方法
祈祷を受ける人のみが拝観できる
本殿内の天帝・仏様の説明
合掌の方法を伝授。
待っている間に
床の間の生け花を鑑賞。
春を体現しているかのような生け花が
心を華かにしてくれます。
本殿内部は待合室以外は写真は不可なので
祈祷の詳細は内部ご紹介できませんが
祈祷の中で珍しい経典の転写の儀式もあり
なかなか感じることができない神聖な空間での
時間を体験していただきました。
回廊に仏様、天、明王様が安置されており
祈祷の後にそれぞれにお参
最後に木札、記念品、和菓子を頂戴し
祈祷は終了です。
祈祷のあとは
大黒様に人生が豊かに過ごせるよう
真言を唱えそれぞれのお願い事。
瞑想の会をやっていると
ときどき真言とマントラ何が違うのか?
質問をされることがあるのですが
真言=マントラです^^
古代インドの言葉「サンスクリット語」で書かれた
仏の言葉を音に写したもので
仏様、菩薩様、明王、天の誓いや教え
功徳などを秘めているとされています。
真言は日本語
マントラはサンスクリット語
どちらを唱えても功徳は同じなのですが・・・
ヨガや瞑想の先生によっては
サンスクリット語でないとだめという方も多いです。
私自身は
自分が一番しっくりするものを選ぶのがベストと感じているので
個人的に開催している会では
その時のテーマに合わせて「真言」「マントラ」を使い分け
ご自宅やイベントでお参りをする際は
お好きな方を選んでもらっています^^
さて、お参りと祈祷の後は
イタリアンレストランでサクッとランチタイム。
イタリア料理「パレルモ」
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13007862/
店員さんも気持ち良い対応
カジュアルなお店で
焼きたてピザもパスタも
どこか懐かしい味がするのに
「しっかりしたイタリア料理」が楽しめます^^
近くに人気の某イタリアンがあり
味は美味しいのですが
接客が暗くオーダーミスも多いので
ここ2年はパレルモさんが推しのイタリアンになっています^^
オフィス街なので土日やっているお店が少ないのですが
パレルモは土日も営業。
ただし、営業時間と人数制限されていますので
ご注意ください。
※営業時間 11:00~21:00
※1グループ4名以内のご案内とさせていただきます
この日の前菜は
バゲット、生ハム、グリーンリーフ類、イカ&トマト&セロリのマリネ
セロリはあまりクセもなくて(セロリが苦手な私もで)食べやすい
私はチーズと黒胡椒のシンプルなパスタに
参加者の皆さんはトマト系が人気でした^^
さて場所を移動してシンギングボウル瞑想会の会場へ。
今回のイベントは感染予防・免疫力の向上
そして脳を癒し、心に安らぎをもたらすをテーマに
「香りの瞑想」「シンギングボウル瞑想」の2つ体験。
三種香・花見香という香り遊びを通し
香りの瞑想で五感を開き脳と心を癒すひととき。
シンギングボウルミニレッスンから始まり
音遊び
シンギングボウルヒーリング
最後に演奏を聴きながら倍音を浴びていただき
心と体を解放する瞑想タイム
くつろぎと癒しの時間を過ごしていただきました。
祈祷体験&シンギングボウル瞑想会は年に一度ですが
心・体・人生を整える
シンギングボウル瞑想会・呼吸瞑想会
人生を癒す美味しい大人の遠足
薬膳&漢方ワークのイベントは
年に4〜5回開催しています。
お一人参加でも楽しんでいただけ
常連のかたの気さくで楽しい方ばかりです。
知識よりも生きた実践と気づき
勉強よりも大切なことを次回もお届けしたいと思います。
占い・食養生・瞑想で
自分らしく生き生きとした毎日を過ごしませんか?
★★★ネコのお告げ@木花★★★
酷い花粉症・辛いパニック障害・月経困難症・子宮筋腫
家族崩壊・仲間の裏切りを経験し克服した私だからこそ
お伝えできるものがあります^^
梅花心易・周易占い・易経マスター女史
漢方セラピスト・薬膳養生指導師
英国IFPA認定アロマセラピスト
国際シンギングボウル協会認定講師