運気
2023年9月の運気運「震為雷・山地剥」陰陽五行からのメッセージ 震為雷(しんいらい)」からの今月のメッセージ 総合的な運気からみるアドバイス・キーポイント こんにちは木花です。ブログを読んでくださる皆様へ運気を整え自分らしく元気に暮らすために202…
陰陽五行で美味しく整える~薬膳・幸運を呼ぶ開運ごはん~ 新宿でおすすめ韓国料理店 今日はひさしぶりに韓国料理を食べました。私の母は日本人ですが戦中に韓国で生まれたせいか韓国料理が大好き。夕食によく韓国料理を作ってくれその影響もあって私も大好…
今年の夏は数回にわたり鎌倉と伊豆の海でリトリートタイムを過ごしました^^若いころは湘南の海の近くで暮らしていたこともあるのでですが朝焼け、午前中、15時頃、日が沈み始めるころ日没直前、夜の海・・・・いろいろな海の表情が好きです。とくに夕焼け…
元気と運気は毎日の生活習慣+食+マインドの積み重ね出てきています。運気というとスピリチュアルに聞こえるかもしれませんが実際、健康体であり人生の流れや浮き沈みを穏やかでることが幸福感を底上げしています(*'▽'*)火を使わずにスーパーの材料でできる薬…
スピリチュアル的な言葉や固定観念に惑わされない~易占いで氣・エネルギーを整える~
2023年8月の運気運勢・アドバイス~水山蹇・風山漸からのメッセージ~
なんとなくの不調から目を背けない~自分を優しく扱う~ 五行の「土」は心と身体の土台 調整スープでととのえる 埃が積み重なると大きな塊となるようになんとなくの不調が積み重なるとやがては「病」という形に変化をします。なんとなくそのままにせず誰かの…
今朝は易経サロンDAYでした。皆さんにもぜひお伝えしたい内容なのでその一部をシェアしたいと思います。 易経No.45 沢地萃のメッセージ
今日は易経サロンDAY陰陽五行、易が教えてくれている人生に必要なことを学びシェアしました。 陰陽の道 人を労わり、他人の喜びを自分の喜びにする「陰の道」。思いや志をもとに明るくまっすぐと突き進む「陽の道」。易占い、梅花心易の元でもある「陰陽の概…
6月27日 友引毎年開催している「季節の大祓い」を兼ねた気づきと癒しの開運ツアー今年は東上野・浅草・南浅草へお連れし無事終えることができました^^(写真は掲載OKの方のみ) ちいさけれど清らかなパワーを感じる下谷神社 まずは稲荷町にある都内最古の…
自分のご機嫌を聴く習慣の大切さ 香りで心・からだ・人生を整える おすすすめの材料/アロマブランド さいきん世の中が不倫・暴力事件のニュースと心を痛めるニュースばかり。23年間、TVを家に置かずTVを見ない生活をしているのですが不要な情報が入りにくく…
マイスターがいるキリンシティ~ランチの席予約可能~ 周易占いの例:海か山か? 占いの質問と答え~風山漸・坤為地 昨日は定休日ですが中との易研究会の日ゴージャスな場所を借りての陰陽五行の世界を深く掘り下げる時間を師と仲間で過ごしました。趣味にし…
ごぼう・バルサミコ酢はこんな不調におすすめ ごぼうのバルサミコ酢炒め ごぼう+バルサミコ酢の薬膳的な効能 バルサミコ酢の薬膳的なちから ごぼうの薬膳的なちから こんにちは^^連日、浅草へでかけており夜の外食が続くので疲労回復とデトックスをかねて…
易経の教えと癒し 易経NO.41「山沢損」が伝えたいこと 山沢損〜純粋な心・本当の豊かさを手に入れる 人生を整える質問 今朝は易経サロンDAYでした。皆さんにもぜひお伝えしたい内容なのでその一部をシェアしたいと思います。最後までお読みいただき人生を…
☆再募集のお知らせ 6/27(火)開運ツアーin東京☆ 日常に役立つ「梅花心易」~黒とピンクどちらがベスト?~ 梅花心易・易占いの結果の意味を知る〜兌為沢(だいたく)〜 八卦の「沢(兌)」の象徴と意味 占いは怪しい物なのか?当たるのか? こんにちは木花…
易経・周易占い 地風升 三爻の意味・メッセージ 地風升 三爻の注意点・人生の運気を保つキーポイント 今日は易経サロンDay易占いの原点である易経は迷った時、困った時、成長したい時に読む「人生の指南書」でもあります^^易経サロンやブログでは 占いの意…
易経「地山謙虚」「水火既済」の主な意味 3月の運気・運勢のキーワード キーポイント 先週アクセスの多かった過去の記事 こんにちは木花です。ブログを読んでくださる皆様へ運気を整え、自分らしく元気に暮らすために2023年3月の運勢・運気陰陽五行からのお…
まずは大宰府天満宮 大宰府天満宮と梅 絶対に見逃さないでほしい『天開稲荷社』 福岡グルメ①「福岡うどん」 福岡グルメ② 呼子いか、もつ鍋~博多 なぎの木~ おすすめビジネスホテル~ユニゾホテル博多駅口~ 友達の1人が去年から福岡転勤になったことをきっ…
LINE公式アカウントでご案内したミニワークをやってくれた方のために易占いでミニ鑑定を行いました。ご紹介したことのない卦(結果)を得たのでブログでも易の教えをシェアーをしたいと思います。占いをして二爻に当たった場合だけでなく家族のお祝い事で友…
毎年恒例の開運祈祷体験&瞑想会ありがたいことに5年目を迎えます。今回は木の精油を使った浄化スプレー体験も含めお陰様で無事に終えることができました^^豊川稲荷の祈祷は転読という独特の方法で行います。皆でご加護をいただき祈祷者のみ入れる本土の奥…
運気運勢が悪い・凶の結果ほどある意味ラッキーです 今月の運気・運勢~天水訟(てんすいしょう)・天地比(すいちひ)~ 2023年2月のテーマは「大人になること」 今月の陰陽五行・易からのメッセージ 運気を開く5つのポイント こんにちは木花です。ブログを…
占いの問い:イベントをいつ行うか?(梅花心易で読み解く) 運気の流れを味方につけると~後悔のない納得のいく人生を~ 早朝、本筮法での占いを終えそれとは別件の占いは「梅花心易」で出しました。占いは「胡散臭い」「詐欺」とよく批判の対象になります…
とある製薬会社の株の動向と一般的な雷水解・兌為沢の意味 まとめ 今日は株式投資の動向を易で見てみました。株の流れだけではなく一般的にどんな意味があるのか?も交えてブログをお伝えできればと思います^^※私自身は、FX投資で稼ぐのを目的で株の売買…
陰陽五行ランチで流れに乗る~地沢臨を読む~ おみくじを楽しむ~御神籤の種類と特徴・梅花心易~ 月に一度の易経研究会今回のテーマは「御神籤(おみくじ)」古代~現在にいたるまでの「おみくじの歴史」とともに中国式のおみくじで遊ぶ時間を楽しみました…
母の散骨の場所を占う 易経NO.7 地水師 三爻 易経No.33天山遯 四爻の意味 まとめ その他の易・陰陽五行からのメッセージ 寒波が来ており低気圧の影響でなんとなく愚図ついた天気が続く横浜です。今日は東京での仕事ですが週末~昨日は在宅での仕事をしていた…
易経No.48 水風井と四爻の意味〜メンテナンス・知恵の卦〜 水風井 四爻の意味 水風井 四爻のときにおすすめな「7つのこと」 今日は易経サロンDay薄曇りで寒い朝を迎え朝の小さな散歩を楽しんだ後に得た卦をご案内します。易占いの原点である易経は迷った時…
新年、明けましておめでとうございます^^なんだかんだ、2年ブログを続けられたこと読んでくださるみなさんとのご縁に感謝しております。 さて、今年のラッキーデー心・からだ・人生を癒す食養生「開運ごはん」をLINEにて12時30分に配信いたします。※12時25…
深川めぐり~出世神社・七福神(一部)・珍しい寺院・八幡宮~ 門前仲町グルメ~ピッツェリアドーモ~ 1年をふりかえり人生を整える&香り袋作り・ご感想 12月21日、29日毎年恒例の年末ツアー「幸参り」おかげ様で無事に開催できました^^会費は交通費や材…
古来からその年の「干支」のものを飾る・身につけると良いという風習が中国や日本にはあります。良質な国産デニム(ジーンズ)で有名な「倉敷デニム」の布で作られた「うさぎトートバック」と出会い縁起にあやかって我が家に迎えました。かなり「うさぎ」が…
食養生・薬膳のミニ知識 中華街を満喫する食の3つのポイント 1.「食べ放題」「チェーン店」はオススメしない 2.「●●セット」は危険&注文のコツ 3.食べログの点数を鵜呑みにしない&好みに合わせる 冬至は中華街!と決めていたので膝のケア後、ダッシュで…