占い師の日常
良い香りがする季節になりました。 夕方の散歩道、ニオイバンマツリが満開になってました。ニオイバンマツリは昼間より夕方から夜にかけて芳香成分を漂わせしっとり優雅な空間を演出してくれます。 ☆ニオイバンマツリの花言葉☆幸運、夢の名、浮気な人 明日か…
今朝は早起きをして 自分のための調香をしルームフレグランスを作りました。 以前は医療現場でも使用されフェイシャルにも使える高品質の精油メーカーフランスの老舗「florihana」の精油を愛用しています。英国IFPA認定アロマセラピストの資格を取った頃は昔…
粥のことをウクライナ・ロシアでは「カーシャ」と言います。今朝は平和の祈りも込めてウクライナ料理蕎麦のカーシャを作り今ある日常へ感謝をしていただきました。味付けはいろいろあるのですが朝食には牛乳+はちみつで作る「ミルク粥」バターのみで味付け…
ゴールデンウィークも今日で終わり 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私も久しぶりに三連休+土日と5日間 休む事が出来ました(^-^) 私にとってのゴールデンウィーク初日3日 人形町を散策してきました。 昔の風情が残る街 もう朝顔が咲いていました(^-^) 七福…
こんにちは朝、ごみを捨てに行くついでにマンションの周りを散歩したら野薔薇が咲き始めていました。 昨日まで蕾だったのに嬉しい発見です^^ 小さい野薔薇が風に揺れて可愛らしい。防虫剤・殺虫剤など使わないのでマンションの植え込みの草木に虫がつきや…
こんにちは木花です。金曜日に理不尽で腹立たしい出来事があり^^;心を鎮めに、また気分転換に浅草寺へ散歩に行って来ました。山道、境内はツアー客もあり思いのほか人が多く写真が撮れず・・・ 地蔵尊の前の甘夏?八朔?がたわわに実っていました。金柑、み…
こんにちは^^先日の青空市で手に入れた天然酵母のパンつい食べ過ぎちゃうほど美味しくて天然酵母ものにはまりそうです。上から見るとこんな感じです。 断面図。 写真が上手に取れず・・・実際は見た目もしっとり感がありますので脳内でイマジネーションし…
・こんにちは^^昨日は半年ぶりに青山ファーマーズマーケットに散歩がてら行って来ました。↓毎週土日、開催しています↓ http://farmersmarkets.jp/ ※土日で出店店舗が違うことがあるので行かれる方は事前にチェックを。自家焙煎のコーヒー屋さんマーケット…
こんにちは木花です。どんよりとした曇り&小雨のお天気なんとなくだるさを感じ・・・ペットロスでぽっかり空いた心の隙間にネガティブな感情が入り込まないよう柑橘系の爽やかな香りと明るい黄色で満たそうと思い湘南ゴールドでマーマレードを作りました。 …
春の木漏れ日のように柔らかな優しい光と風を感じるブレンドを作りました【木漏れ日と春風】ベルガモット、オレンジ、ラベンダー、ヒノキ、ジャスミンサンバックラベンダーの精油は北海道のファーム冨田の「おかむらさき」 shop-hanabito.net 一般的なラベン…
香りに癒されるひととき今朝のお香は松栄堂「源氏香り抄 蜻蛉 うたかた」を焚きました。 https://shop.shoyeido.co.jp/shop/g/g623601/4種類の線香のアソート 色もカラフルで気分に合わせて選ぶのも楽しみの一つです。「うたかた」は漢字で書くと「泡沫」水…
今朝のお香は「伽羅金剛」 伽羅金剛 スティック24本入 | 伽羅、沈香の香りのお香 | 香り・フレグランスの日本香堂 午後から占いが一件あるので神聖な香りを焚き空間を整えています^^伽羅は非常に貴重な香木でほんの少しでも良い香りがするんですよ。(現在…
昨日は仕事とプライベートで朝から横浜元町へ行って来ました^^一仕事をおえてから1時間半ほどイベントの下見を兼ねて散歩へラベンダーが春風にゆれ葵の花が青空に映えて綺麗でした^^ぽってとした感じの木瓜の花が好きです^^なんだか例年より長く楽しめ…
こんにちは木花です。この連休で猫の介護もあり梅花心易の研究勉強をしつつ家でゆっくり過ごしています^^ 花散歩 おすすめコーヒー:ホンジュラス(フルシティー〜フレンチローストの中間) スコーンのお店(東京・オンラインショップ) 心と人生の食養生 …
のんびりした連休初日今日は都会のど真ん中にある癒しの空間で猫・花・祈り、癒しのひとときを過ごしました。歳を重ねるごとにお盆のお墓参りは暑くて辛いのでここ10年、春と秋のお彼岸に墓まいりをしています。父、母、お世話になった大叔母と三ヶ所あるの…
美味しい酒粕が手に入ったので常備している金柑シロップで甘酒を作りました。 金柑の爽やかな香りに癒され体も温まります。桜の花が咲く頃までは大地は「陰の気」が強いので底冷えし下半身を冷やすので「酒粕」で作った甘酒が陰陽のバランスを整ええてくれま…
見たことのない花を見つけたので 立ち止まって観察 黄色い花もありました。帰宅してから調べたら「ネメシア(Nemesia Nesia)」という花でした。南アフリカ原産の花で一年草タイプ、宿根タイプ、色も沢山の品種があるようです。 特徴のある花弁可愛い小花が…
今日は薬草女子の日^^足のむくみを感じており夜中に猫に何度も起こされたので熟睡感がないせいか頭がボォ〜として肩と腕の筋肉が少し緊張しているので体調を整えるためにカモミール、レモングラス、レモンピールをメインに5種類のハーブをブレンドしまし…
こんにちは木花@午後のブレイク中です。今日は松栄堂のお香をたいてリフレッシュしています^^ shop.shoyeido.co.jpワンコインでお香をお試して楽しめる企画お香って実際焚いてみないと本当の香りがわからないので不安な方には800円〜1200円の価格帯のお香…
天気の良い日は30分ほど近所に散歩に出かけています。可愛い肉球がたまらない小道^^沈丁花の花が膨らんでいました。万作(マンサク)の木(花)を見つけました^^万作は春一番に咲く花木で「万年豊作」の語呂合わせで縁起が良いものとされて来ました。ま…
土曜日は終日休みになったので朝から神保町をフラフラ散歩しました^^美味しい喫茶店ブログの最後に神保町カレー事情もちらりと載せますので最後までお付き合いください。猫看板を発見猫好きの性でしょうか?「猫」に関するものは必然と引き寄せられます。…
今朝は禊をして3月の運気を占いました^^禊は簡単な言葉で言うところの「浄化」です。浄化というとちょっとスピリチュアルっぽい言い方なので身構える方もいますが空間と自分を清め整えることと思っていただければと思います。お客様が来る前に玄関や部屋…
今日はお昼まで図書館にこもって仕事のための調べ物をしていました。その帰りに自宅近所のお寺の前を通ったら良い香りが^^梅の花の香りに誘われて境内へ踏み入れると可愛らしいピンクの梅の花が5分咲き ほんのり漂う梅花の香りは凛とした中にも柔らかな雰…
こんにちは木花です。今週配信のメルマガでご紹介する運気と元気をUPする薬膳スープを飲んで心も体もポカポカです^^「やる気が出ない」「何もしたくない」「ずっと頭から離れない出来事がある」「些細な事でイライラしちゃう」「なんとなく落ちむことが多…
こんにちは木花です。先週は仕事が忙しく気持ちも煮詰まっていたので土日のどちらかは仕事を入れずに終日休みにして落語を聞きにゆこう!と思い。どちらがベストな日かを梅花心易で出し久しぶりに終日休めるので19日か20日どちらがベストか?自分と運気の流…
この1週間は忙しくパソコンとノートと睨めっこ。今日も昼過ぎまで梅花心易の仕事なので休憩の件合間に目を休めつつ心と頭の養生にチョコレートを食べてます。チョコレートの原料のカカオは古来より瞑想や治療にも使われている食材です。チョコレート自体は砂…
今日は所用と落語を聴きに都内へ 雨雪から一転 雲ひとつない天気 都会の空は狭いけど 合間から見える青空が気持ちいい。
「季節の節目となる日」のことを「節句」と言います。「陰陽五行説」が由来の人生の礼節でもあり風習で古代から季節の行事・節目として大切に扱われています。3月3日「上巳の節句(桃の節句)」は今では「ひな祭り」として有名ですが本来は「人形(ひとかた)…
こんにちは木花です。先週注文したお香ややっと到着さっそく焚いて香を楽しんでいます^^香彩堂「梅香」 http://www.kousaido-ec.jp/items/66/ 版画調の絵柄が素敵です^^ホームページには『梅の実をイメージし少し酸味のある甘さ』と書いてあります。とて…
こんばんは木花です。横浜、明日はどうやら雪の降るようです。寒いのは嫌いなのですが冬の冷たい空気の凛とした感じが好きです。今日はセージで空間を浄化してから仕事に取り掛かりました。8日から上弦の月「陽」の期間に入りそれに従いモチベーションを高め…