見たことのない花を見つけたので
立ち止まって観察
黄色い花もありました。
帰宅してから調べたら
「ネメシア(Nemesia Nesia)」という花でした。
南アフリカ原産の花で
一年草タイプ、宿根タイプ、
色も沢山の品種があるようです。
特徴のある花弁
可愛い小花がひらひらと風に揺れ
可愛らしい春の妖精のようでした^^
ネメシアの花言葉~風沢中孚 真心と懐の深さ~
ネメシアの花言葉は
「包容力」「正直」「偽りのない心」
梅花心易、易経の
風沢中孚(ふうたくちゅうふ)に通じるメッセージ
ピュアな気持ちを大切に
何事も受け止める懐の深さを持ち
真心から行動するように。
そんなメッセージを感じました^^
阿蘇の山で過ごしたり
薬草摘みにいっていたこともあり
子供の頃から草木花が好きなのですが
ガーデニングが得意ではなく^^;
(他界した母は上手だったんですが・・・)
部屋に飾ったり
散歩道で見かけた花を愛でる時間が癒しです。
まだまだ出会ったことのない植物もあるので
三回目のワクチン接種を終えたら
花が一斉に咲き始める春の散歩を
思う存分楽しみたいなと思います。
★木花★