花の写真
突然の難聴~穏やかな静かな時間のありがさ~ 締め切りのお知らせ 夜明けと共に目覚め朝の散歩をしました^^朝のひんやしした空気を吸い込み鳥の囀りを聴きながら愛らしい薄紫の花を愛でる。わずか15分程度ですが安らぐひとときです。3月から確定申告(書類…
港の見える丘公園・山下公園の見ごろと楽しむコツ 飼い主による迷惑行為が多発しています ローズガーデンの見ごろ おすすめの経路・横浜元町グルメ ローズの癒し~天然のアロマセラピー~ こんにちは^^しばらくブログが開いてしまいました。我が家のトイレ…
愛機のPENTAXカメラを連れて散歩をしてきました。 多摩川のサクラは8分咲きで見ごろです。(風が強くなければ来週末も楽しめるかもしれません)皆さんもお花見たのしんでらっしゃいますか?^^カメラを持って歩くと公園の何気ない風景が新鮮です。 日常の…
何色がお気に入りですか?~季節の花言葉~ 紫陽花の色別の花言葉 路地咲きの紫陽花がアメジストの花束のようで綺麗でした^^ 紫陽花の花と思われている部分って本当は「額」でその奥にある小さな小さな4枚の花弁が本当の紫陽花の花なんですよね。学生時代…
アトピー完治に役立ったドクダミ ドクダミの力~薬草・漢方の効能~ チンキ済の作り方~熟成がおすすめ~ どくだみローションの作り方 アトピー完治に役立ったドクダミ ドクダミがここ2~3日で満開になりました。小学生の頃毎日かきむしり血だらけになるほ…
水の八つの徳 横浜元町中華街 庭園の開花状況~アメリカ山公園・モラル問題~ おすすめのパン屋さん 2か月に1度は訪ねていた中華街骨折ですったもんだしていて1月に行った以来になってしまい5月3日、激混み覚悟で出かけてきました^^朝いちばんで朝9…
寒々しい曇りがちな朝春紫苑の可愛らしい小さな太陽のような花に癒されてます。 そろそろポカポカ陽気にならないかな♩春紫苑の花言葉「追想の愛」
ご近所さんのミモザが咲き始めました ポワポワして可愛い。 心地よい春の風に揺れる姿をずっと眺めていたい気分╰(*´︶`*)╯ しばし眺めてから 午後の仕事のために移動。 今日も頑張ってきます。
ここ5日で一気にコブシ(辛夷)の花が咲き始めました。花弁が肉厚ですべすべして独特な力強さと花かやさを持っており好きな花の一つです^^ ピンクのシデコブシは紅辛夷とも呼ばれていますとっても華やかな花が綺麗。 八重咲の辛夷は存在感が大きくどこか…
我が家のタイムに水をあげる。 この写真はレモンタイム。 シルバータイム。 最近一気に暖かくなり生き生きしてます。 花を育てるのが不得意なので現在の我が家のベランダはアロエと小さなハーブの苗のみですが 身近に緑があるのは 良いなぁと改めて思います…
まずは大宰府天満宮 大宰府天満宮と梅 絶対に見逃さないでほしい『天開稲荷社』 福岡グルメ①「福岡うどん」 福岡グルメ② 呼子いか、もつ鍋~博多 なぎの木~ おすすめビジネスホテル~ユニゾホテル博多駅口~ 友達の1人が去年から福岡転勤になったことをきっ…
昨日の春の陽気に誘われて馬酔木の花がいっせいに咲き始めました。風に揺れ可愛らしい音が聴こえるよう♪ ランキング参加中お写んぽ日記 ランキング参加中あなたの世界観を語ろう
熊野神社のお参り・おすすめの過ごしかた 自由が丘熊野神社について~社務所・御朱印~ 自由が丘 新店舗・カフェグルメ情報~cafe FURNITURE~ 天気の良い休日自由が丘を小一時間ほど散歩。熊野神社にお参りしてきました^^ 中鳥居わきには栃の木?や氏子に…
葉牡丹の花言葉 散歩で小さな養生~3つの効果~ 大寒を控え、寒い横浜雨上がりで一層冷え冷えしています。道沿いにある軒先にネコちゃんがおねんね。ぐっすり寝ていて私に気が付きません。毛玉がひどいのでブラッシングしてあげたい(><)「さくら耳」なので避…
朝食をたべているとき突然「松ぼっくり拾いに行きたい」と心浮かび歩いて35分ほどのところにある大きな公園に行きました。身近にある大自然散歩や森林浴が楽しめ癒される場所なのですが・・・・公園に行く道は今年の4月に亡くなった凪(愛猫)の通院の道でも…
今が真っ盛りの「山茶花」くんくんすると仄かに透き通った優しい香りがします。白い花もピンクの花も好きです。 我が家の周りは柊を植えているお宅や公園があり寒くなるのを待っていたかのように柊の花が咲き出しました。 子供の頃は町でもよく見かけました…
☆石蕗の花言葉☆「謙譲」「困難に負けない」 石蕗の黄色が眩しい朝穏やかな週末の始まり小さな冬探しをしながら15分ほど散歩をしました。 明日は天気が崩れるようですが皆様もよき週末をお過ごしください(*'▽'*) ランキング参加中占いブログ、占いを通じて伝…
少し冷たいそよ風が気持ちいい夕方空には沢山のトンボが20〜30匹くらいスイスイ飛んでます。 遠くから微かに聴こえる飛行機の音サワサワと心地よい葉擦れの音気持ち良い秋の夕方です。 萩の花、コスモスが可愛らしいくもあり どこか儚げです。
おはようございます。 マンションの植え込みの杜鵑(ほとどぎす)が いっせいに咲き始めました。 変わった形の花は 不思議な魅力があります(*'▽'*) 杜鵑の花言葉は 「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」 誰かに認めて貰いたい 褒められたい 人はみな このよう…
晴れてきたので散歩へ出かけたら 朝顔がまだ咲いてました。 たまに俳句や短歌を作りますが 句を始めてから 朝顔が秋の季語としりました。 浴衣や夏物の柄にもなっており 夏休みの宿題で朝顔観測とかもやっていたから 夏かと思っていたので驚きました。 たわ…
こんにちは(^-^)今朝は運命を切り開くヒント易経64卦のストーリーの中から1つを選び人生を癒す易経サロンDAY小さな学びの朝活を過ごしました。誰でも人生の中であるシチュエーション古の易の言葉がこんなことを教えてくれていることを心の片隅に留めておい…
鬼灯の花が咲きました╰(*´︶`*)╯ 実も少しずつ色づいています。 ビオトープのメダカたちも元気蝉も元気にジージー鳴き夏を謳歌しています。夏の蒸し暑さは辛いけど四季を感じ愉しむ暮らし 生きてればこその小さな喜びを大切にしたいそんなことを思う夏の日で…
こんにちは木花す。 今月の「月めぐりⓇ花おみくじ」を作りました。 ①画面をタップ(パソコンの場合はクリック)②肩の力を抜いて一度深呼吸をし「ここだ!」と 思うところでタップ(パソコンの場合はスクリーンショットをとる)※携帯の方はスクリーンショット…
スカッと晴れない毎日ですが在宅での仕事で家に籠っていると運動不足&気持も煮詰まるので雨が降っていなければマンションの周辺をぐるっと散歩をしています。散歩で見つけた野生のヴィオラがけなげで可愛らしい^^紫のヴィオラの花言葉「思慮深さ」「誠実…
今朝は朝8時から横浜の中華街へまだ観光客もいなく静かです^^ 馴染みの店員さんに挨拶&お参りをし カフェに移動し店長さんと色々と近況のお話を伺いセッションの前にきゅうり&トマトのホットサンドドリップコーヒーで腹ごしらえ^^セッションは脳と直感…
路地裏の向こうの青空下町の何気ない風景が好きです。 浅草寺より南は激混みですが この辺りは静かで落ち着きます。 とはいえ今日は三社祭り 関東三大祭りといわれ 御神輿が通る道は賑やか。 個人宅の各玄関先には 提灯が飾られてます。 ビオトープ始めたせ…
こんにちは木花です。横浜は曇り・小雨・曇りとはっきりしないお天気の土曜日です。おととい園芸店に散歩がてら行った時に例年6月上旬くらいから目にするメダカや睡蓮の苗がもう売っていました。愛猫が亡くなってまた48日保護猫を迎えるのはまだ精神的に無理…
良い香りがする季節になりました。 夕方の散歩道、ニオイバンマツリが満開になってました。ニオイバンマツリは昼間より夕方から夜にかけて芳香成分を漂わせしっとり優雅な空間を演出してくれます。 ☆ニオイバンマツリの花言葉☆幸運、夢の名、浮気な人 明日か…
こんにちは朝、ごみを捨てに行くついでにマンションの周りを散歩したら野薔薇が咲き始めていました。 昨日まで蕾だったのに嬉しい発見です^^ 小さい野薔薇が風に揺れて可愛らしい。防虫剤・殺虫剤など使わないのでマンションの植え込みの草木に虫がつきや…
あいにくの曇り空ですが寒くもなく暑くもなく散歩が楽しめます。久しぶりに地元の小さなスーパーに行く途中ちょっと広めの家庭菜園をしているお宅があり 絹サヤを見つけました^^愛らしい花。初めて見て驚きました絹サヤって身の丈が150cmほどとっても背が…