月めぐり®︎ ネコのお告げ〜心・体・人生を整えご機嫌に暮らす〜

自然や薬膳を楽しむ陰陽ライフ・瞑想×占い×写真ヒーリング・ときどき猫

梅花心易 姓名判断の例〜結婚で名前が変わったとき、凶の時は?〜

20220324姓名判断,梅花心易,結婚して名前が変わったら,結婚後,旧姓,どっち,どちらで占うか,運命,運勢,易経,64卦,六十四卦,ネコのお告げ,

こんにちは木花です。

今日は豆知識として
また姓名判断を生かし
人生を平穏無事に過ごすための
1つのテクニックをご紹介します。


もし姓名判断がまず凶や大凶でも
神経質になり気に病む必要はなく

心がけ次第はいかようにも変えられるので
心に留めておいていただけると幸いです^^

さて、この2週間
猫の介護・看病があり自宅で過ごすことが多く

せっかくなので
梅花心易による姓名判断の勉強を重ねるために
生徒さんに頼んで
鑑定例を増やし経験を積んでいます。

その中でよく質問されることがあるのですが
質問ベスト3がこちらです。

●梅花心易の姓名判断とその他の姓名判断の違い

●結婚に関すること

 結婚し(女性は)名前が変わったらどうなるの?
 結婚して名前が変わったら運気は変わるのか?
 旧姓・新姓名どちらで見るの?

SNSなどで使うハンドルネームやペンネームの姓名判断(鑑定)

名前が変わったとき
姓名判断であまり良くない結果のとき
最悪の結果にならないようにするための
ちょっとしたポイント
ハンドルネームについてもお伝えたいと思います。

たかか姓名、されど姓名
運気も変化の差やコツなどぜひ参考にしてください^^

名前と運気〜名は体を表す〜

梅花心易,姓名判断,易占い,八卦,結婚,名前が変わったとき,旧姓,ハンドルネーム,ペンネーム,shamei,20220325,02

なんとなく気になって
またはお子さんを授かった時など

インターネットの無料占いで
姓名判断をした経験がある方も
多いのではないでしょうか?

昔から「名は体を表す」と言われるように

氏名は単なる個人を特定する
法的、社会的なものだけではなく
名と実は相応じ
物や人の名前は
その中身や性質を表します(^-^)

言霊という言葉があるように

一生のうち何百回、何万回も呼ばれ
書き記す氏名はとても意味があり
そこには見えない力が働いているのです。


我が子の人生が素晴らしいものになるよう

運の良い名前にしたいと!願う方が増え
昭和後半になってから
日本でも姓名判断が盛んになりました。

現在、日本では
約80近くの流派が存在すると言われています。

以前のブログで
陰陽五行を基にした梅花心易での姓名判断と
その他の姓名判断の違いをお伝えしました
初めての方のためにもう一度お伝えしたいと思います。

梅花心易と一般的な姓名判断違い・特徴

その1 梅花心易・易での姓名判断は占える範囲が無限

一般の姓名判断では
天格(姓、氏)、地格(名)に分けて
鑑定をする必要がありますが

梅花心易などの易による姓名判断は
森羅万象(この世に存在する全て)が対象となり
「陰陽五行」の法則により導き出すので

1文字でも、ハンドルネーム、
社名、商品名などのように
人の名前ではなく
「物の名前」が持つ運の気を占えます。

そのため、範囲が無限大です。

その2 英語の名前(商品名なども含む)アルファベットも占える

アルファベットには画数がありません。
(大文字、小文字、書体により画数が変わるため)

また一般的な姓名判断にはミドルネームの定義がないので
いわゆる英語の名前は不確定要素が多く
系統だった指針がないので鑑定が難しいのが現実ですが

梅花心易・易占いは画数だけではなく
文字が持つ意味・象徴・数字を八卦に落とし込み
占うので英語の名前でも鑑定が可能です。

現在、一般的な姓名判断にて
アルファベットの鑑定を
研究されている先生もいますが

梅花心易やその他の姓名判断の
約1500年の歴史に比べると
まだまだ占例もその実績も微々たるもの。

今は無理でも
200年後、300年後に発展していく分野になるでしょう。

その3 沢山の単語・文章でも占える

「名前」の姓名判断ではありませんが

梅花心易では
言葉が持つ八卦を導き出す出すことで
複数の単語・「文章」も占えます。

ミドルネームがある(またはミドルネームが複数以上ある方)
長い名前の国名
商品名
商品のキャッチフレーズ
などの運気も占うことが可能です。

これは一般的な姓名判断ではできない
梅花心易・易占いならではの特徴です^^

その4 梅花心易による姓名判断は秘伝なので教えている先生が少ない

一般的な姓名判断の方が
その判断方法を教えてくれる先生・講座が
圧倒的に多いです。

その理由はいくつかあるのですが

もともと梅花心駅は「奥義」「秘技」であり
書籍から伝えられるよりも
師匠からの口伝で教わるものということ

また姓名判断の方法を学ぶ前に
根底にある易や陰陽五行の深い知識を得るために
長い年月がいること。

簡単いいえば秘伝であり
習得するのにそれなりの長い年月が必要なので
簡単には学べない。

故に梅花心易による姓名判断を教えてくれる
先生(および講座)は非常に少ないのが現状です。

学びたいと願う人にはデメリットです^^;

結婚して名前が変わったら、どちらで占えば良いのか?

どの姓名判断にも共通することですが
姓名判断では
メインで使う氏名、よく呼ばれる氏名で占います。

本来は
結婚後の新しい名前が正式ですが

起床し活動している時間帯で

●より周知されている名前
●より呼ばれている名前
●より使っている(書く・パソコンで打つ)名前

これらに運気が一番現れます。

結婚して名字が変わっても
仕事や趣味のサークルなどでは
そのまま旧姓を使っている方も多いことと思います。

その場合は「旧姓」で占いましょう。

略称・芸名で占う

芸術家や芸能人などは
本名で呼ばれる(または書く)よりも
圧倒的に略称や芸名の方を多く使う(使われる)ので
本名ではなく略称や芸名で占うことがほとんどです。

例えば芸術家で著名なピカソの本名は
Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno Cipriano de la Santísima Trinidad Ruiz Picasso

(長い・・・苦笑)

ピカソは生活の中で
また仕事などのメディアに対しては
Pablo Ruiz Picassoと略名を利用していました。

故に、梅花心易の姓名判断をするときは
Pablo Ruiz Picassoで導きだします。

鑑定結果が良い方を選ぶ〜占いの例〜

紙などに書くより
「音(声を出して呼ばれる)」方が
運への影響は強いと言われており

もし、旧姓・新姓どちらかが悪く
どちらかが良いときは
迷わず「良い方」をメインに使用しましょう。

結婚後の新姓の方がよければ
職場でも変えてもらうこと。

反対に旧姓の方がよければ
旧姓を使いましょう。

どちらも悪い運気の場合は
次の項目で運気を上げる方法をご紹介します。

梅花心易の姓名判断の例

梅花心易の姓名判断は一般的な姓名判断と異なり
下記のように運勢が4段階に分かれています。

0〜20歳
21〜40歳
41〜60歳
61歳以降

ここで、ある方の姓名判断の例をご紹介。

41〜60歳までの運気は
旧姓の方が比較的良いのですが

61歳以降の運気を出すと
(左:旧姓、右:新姓)

姓名判断03,梅花心易,結婚して名前が変わったら,結婚後,旧姓,どっち,どちらで占うか,運命,運勢,易経,64卦,六十四卦,ネコのお告げ,

旧姓の姓名判断は水山蹇「大凶」
新姓の姓名判断は火天大有「吉」

旧姓のままですと
人生の邪魔をする存在
健康的なリスク与える要因が多くあるため

(旧姓で仕事をされている方でしたので)
職場にしがみつかず定年退職をし
「旧姓で呼ばれる環境」をなくした方が
運気が安定し、かつ吉となります。

(旦那様が65歳まで働ける環境でしたので
定年退職することを決断されました。)

家庭の事情などで
どうしても65歳まで仕事をしたい場合

大凶を平運までに持っていくために
環境とメンタルを整えるとともに
他の方法で
少しでも運気を上向きにすることが可能です。

いくつかの方法がありますが

その一つが
ハンドルネームなど
趣味やネットなどで使う名前を用意することです。

ハンドルネーム・別名で運気を整える

もし姓名判断がまず凶や大凶でも
神経質になり気に病む必要はありません。

凶でも吉でも
その人の心がけ次第で
人生は姓名判断と違う方向に流れます。

名前も大切ですが
何よりも「心」「行動」がすべての結果
運命を作っているのですから^^

でも、より良い方向へのサポートが欲しい
また気になってしまう・・と言う方は
ハンドルネーム・別名を持つという方法があります。

今やネット社会。

Instagram,Twiter,ブログ,を利用する方も多く
(1日の利用時間も長い傾向ですし)
また趣味に勤しむ方も多いので

気軽に使える運気UP方法が
ハンドルネーム、別名なのです。

俳句や書画などを楽しむ方が
雅号(愛称)を持つように

趣味での名前
SNSでの名前を
持つこと。

私自身

松尾芭蕉
「梅一輪 一輪ごとの暖かさ」

百人一首に出てくる和歌
「難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今を春べと 咲くやこの花
(この花=梅の花

この2つの歌が心に響き

厳しい寒さを耐え偲んできた梅の木が
花を咲かせるその姿
一輪一輪に喜びや希望を感じ

もともと梅の花が好きだったこともあり
大和言葉(日本の言葉)で梅の花を表す
「木花」を
ビジネスネームで利用しています^^

また、梅花は春の兆しであり、香りを持つ花なので
八卦の「
雷」「巽」、五行の「木」の象徴でもあります。

私自身の本名で姓名判断をすると
41〜60歳の運気を安定させるために
八卦の「雷」「巽」、五行の「木」の存在が必要なので
理にかなったビジネスネームです。

もちろん名前(ハンドルネーム)だけでは
運気が良くなるだけではないので

名前の力を借りつつ
人に対する言動や物の考え方も心に留め
日々を楽しみ感謝し努力をすることで

初めて平穏な運気、良い運気を
手に入れることが出来ます^^

先ほどの例で言えば
定年以降も働きたい場合

気持ちを改め環境を整えつつ
大凶である「水山蹇」を
緩めるハンドルネームを持つことで
運気の流れを少し緩めることができるでしょう。

まとめ

姓名判断を通して
名前の持つ意味や力を知ることで

●日々の心構え
●人との関わり方
●社会の中での役割
●人生の使命
など

あなたが自身が
今を未来を
どうありたいか、どうなりたいか
今の自分・これからの人生を見つめ直す
人生をより大切にする

姓名判断が
一つのきっかけになれば幸いです^^


ネコのお告げ@木花

日々の暮らし、気づき、癒しをInstagramで随時発信
フォローいただけると励みになります^^

https://www.instagram.com/neko_otsuge/