冷たい雨がふる関東地方
散歩から戻りコーヒーを飲みながら
ブログを書いています。
私はとても強い癖っ毛なので
雨の日は苦手なのですが
(癖っ毛さんには共感していただけると思うのですが・・・)
雨に濡れた枯葉の香りや
傘に当たる雨音が好きで
長靴を履いて少しだけ散歩をし
時おり立ち止まり深呼吸
雨の日ならではの秋の空気を楽しんでいます。
散歩道、ハッとする紅に出会い
八卦の「離」の兆しを受け取りました。
この時期は
晴れた爽やかな秋空も好きですが
雨に濡れた艶やか落ち葉を眺め
土の香りを楽しみ
雨音を楽しむ時間も良いものです^^
本日のコーヒー【マキノコーヒー/シェルブール】
マキノコーヒーブレンド No.1【シェルブール】
店主の方が「シェルブールの雨傘」の世界観を
コーヒーで表現したブレンド。
しっかりした苦味があるのにもかかわらず
包み込むような優しさ
飲んだあと口の中に広がる香りの余韻が
なんとも言えません。
パワー・優しさが混じり合った
人間味のある温かな味わいです。
タンザニアの豆を使っているにもかかわらず
強く主張せず喉越しに感じる程度なので
後味がさっぱりします。
アフリカ系の豆、酸味が苦手な方でも
飲みやすいと思います。
個人的な感想ですが
勉強や仕事をする時よりも
気疲れを癒したいとき
力を抜いてゆったりぼんやりしたいとき
読書のお供に良いかなと思います。
久米島旅行に行った時に購入した豆なのですが
もっと買ってくればよかった!
通販もあります
makinocoffee.thebase.inコーヒー好きな方はぜひお試しください^^