こんばんは木花です。
今日は梅花心易とオラクルカードDay
3時間、陰陽五行の世界に浸っていました^^
梅花心易とは
neko-otsuge.hatenablog.com↑お時間があれば過去の記事もご覧ください↑
梅花心易は特定の道具を使わず
占おうとした時(問をもったとき)
ふと目についた周辺の様子
飛び込んできた事象などから
陰陽五行の手がかりを得て占います。
現象という五感で得た情報
あなたが受け止めたサインは
易占いでいう「兆し」「占機(せんき)」と言います。
わざわざ占わなくても
時空が「気に留めてほしいサイン」を
兆しとして送ってくれるのです。
その兆しを八卦(小成卦)・64卦(大成卦)に当てはめて
易占いをしてゆき読み解くのが梅花心易です。
過去のブログで「2」のサインについていているので
ぜひこちらもご覧ください。
兆し・占機は
色、音、音楽、数字、形、草木花、
鳥、自然現象(雷・風・雨)、香り、
服飾製品の柄、皿が割れる、など
様々な事象で飛び込むことが多いのですが
一般の方に一番分かりやすい
「数字の3」について
今日はちょっぴりご紹介したいと思います。
梅花心易「3」の数字の兆しの意味・占いの例
数字の3は
八卦の「離」の象徴
五行の「火」であり
2つの陽気と1つの陰気で構成されています。
物事には必ず陰陽の二面性があります。
八卦の「離」・数字の3の情報と意味は
書き尽くせないほどの膨大な量で
その中から抜粋して
一般的にポジテイブ・ネガティブと言われる
象徴・意味のごく一部をご紹介します。
<一般的にポジティブなイメージの意味>
眩しい、美しい(人、物、風景など)、
艶やか、魅惑的(健康的な魅力)
派手(性格、身にあった派手さ、個性的)、情熱、
エネルギッシュ、周りを明るくする、雰囲気を向上させる、
社交的、智慧、カリスマ性(良い意味での)
喜び、宝石類、先見の目がある、栄転、芸術的、
天気は晴れ、など
<一般的にネガティブなイメージの意味>
炎上する、火事、虚しさ、離別、多忙、性急
争い、依存、不倫、掴み所がない、見る目がない
派手(性格や身に合わない)、見た目だけ、見栄、八方美人
妖艶(怪しさを含む)、カリスマ性(独裁的な資質が目立つ)
スピリチュアルなものにハマり現実味がない
伝染病、ヒステリー、高血圧、のぼせ、
天気が続き雨不足、など
梅花心易にかぎらず
「凶」やネガティブな側面は
一見「残念」な意味として思われがちですが
受け止め形次第で逆に「吉」に転化します。
また、今が非常に苦しい辛い状況であれば
今が「凶」のピークで
徐々に良い方向へと向かう兆しであることも。
逆にポジテイブな兆しは
行きすぎると「凶」に転じてしまうこともあります。
単純に吉・凶で判断はできないので
ぜひ心に留めておいてください。
<梅花心易の例>
起業中で、これからの2ヶ月間の運気を知りたいと
相談がありました。
最近「噴火」「お線香をもらう」
などの「離(火)」に関わること現状が続き
相談を受けた日時から八卦を割り出すと
3=「離(火)」と2「兌(沢)」が出ました。
3=「離」は五行で「火」
2「兌(沢)」は五行で「金」
相克(相手をコントロール、傷つける)関係です。
現状〜12月までは環境的なことが
相談者の精神的・金的的に消耗させ
決して良い状況ではなく
新しいことをやったり集客を頑張っても
疲弊するだけ。
そこで頑張りすぎて
結果を性急に出そうとして焦ったり
ついつい見栄を張ったりすると
さらに悪い状況へと転化してしまい
下手をしたら口争いや
周りの反感を買うことにもなりそうです。
最終的には和解し大ごとにはなりません
信用と相談者の心が傷ついてしまうことも。
年が明けると徐々に良い方向へ進み出すので
この2ヶ月間は言葉を選び華美にはならず
SNSでのアピールはほどほどに
(実力に見合った物、アプリで美肌加工などしない)
自分の実力・商品の素晴らしさはSNSなどで
自らがアピールするのではなく
回わりの人が相談者を「推してくれる」ことで
相談者の仕事の実力や商品の魅力が伝わるように
努力をすること。
そのための棚卸し、陰陽ワークに取り組んで頂きました^^
2ヶ月半は苦しい状況でしたが
その後は商品も売れ出し
結果オーライな未来を掴むことができました。
まだまだ色々な例があり
「兆しの受けとめ方」が
とても大切なポイントになるので
それはまた別の機会に
ご紹介してゆきたいと思います^^
占い・薬膳・瞑想で
心・からだ・人生を癒し豊かに暮らす
★ネコのお告げ 猫好き占い師@木花★
易経マスター女史
薬膳養生指導師・漢方上級スタイリスト
漢方セラピスト
英国IFPA認定アロマセラピスト
国際シンギングボウル協会認定講師