月めぐり®︎ ネコのお告げ〜心・からだ・人生をゆるりと整える〜

暮らし・天体観測・食養生・易・ときどき猫

占星術と易占いの発展の違い

易経,梅花心易,占い,講座,占星術,易占い,星占い,木星,意味,横浜,新宿,自由が丘,東京,陰陽五行,易経マスター,ネコのお告げ,2023110702

占いの種類ごとにいろいろな背景があり
発展には宗教的な政治的なことが
大きく関わっているケースがあります。

霊感占いは
不安定な社会情勢になると
一気に霊能者が増え始めますし

経済状況が悪化したり
戦争があると
新しい占いが多く生まれます。

社会の動きで大きく左右されているんですね。

今回のブログは
命術の代表でもある「占星術(星占い)」
ト術の代表でもある「易占い」

この2つの占いは紀元前から存在する
世界最古の2大占いにもかかわらず
発展の仕方が異なっています。

発展の違いについて
ちょっとした豆知識として書き留めてゆきます^^

一方は廃れ、一方は地球の1/8を占めるまで発展

占星術
天文学をベースとし

誕生日を起点に
過去から今、今から過去の
天体と人の流れ・バイオリズムに
フォーカスした命術の占い。

易占いは
陰陽五行の自然哲学とともに
天体観測観察・天文学をとおし

星の運行と現実に起こっている
暮らしと自然界の現象をリンクさせ検証

そこから
「自然の運行と摂理」「社会現状」
「人間の営み」を長い間の観察し

「臨床」として積み上げられ
今どのような運気の流れなのか?
何がおきようとしているのか?
その上で今何をすればベストなのか?

今と未来にフォーカスしたト術の占いです。

命術(命占)とト術(ト占)については

こちらをご覧ください。

占星術と易占いの発展を大きくわけたのは●●

占星術は易と同じく
紀元前から確立されている歴史の古い占いです。

※余談※
マヤ暦占いも紀元前からありますが
それが解読されて活用されるようになったのは
1990年前後から。

2000年代にオカルトの第一人者であり
マヤ暦占いの研究者であるホゼ・アグエイアスが
日本に来日し、日本に広まりました。

話を元に戻しますね。

占星術、実は
「キリスト」の誕生とともに下火になりました。

何故なら
「汚らわしい」「悪魔のすること」として
聖書に書かれており

約18世紀ころまで
実に2000年近く長い間虐げられていたのです。

※現代でも敬虔なキリスト教信者は
 禁忌としているそうです。

古代から中世において
占いをする女性は魔女扱いされ
魔女狩り」などの悲しい歴史もありますが

わずかな人により
人の目にはつかない所で(社会裏で)
その技術は伝えられてゆきました。

虐げられても占星術を行なっていた
先人の人たちの恩恵を
今私たちが得ているわけです^^

太平洋戦争以降、現代社会になってからは
心の拠り所、趣味、運気を占うものとして
人気がでています。

一方、易占い、易の思想は
古代中国や日本の天皇家や幕府が認めた占術、経典として
政治、暮らし、祭りに根付き現代でもそれは続いています。

占星術と同様に易占いも
聖書には汚らわしい、悪魔のする術として
記されていますが

占星術とは反対に
チベット~中国全土~東南アジアから日本にいたるまで
堂々と広がり発展してゆきます。

理由はいろいろありますが
中国にしても日本にしても

国が認めた術(占い)として
政治、人の暮らし、道教(道徳の教え)に生かしていたから。

そして紀元前~18世紀において

物理的に、中国を中心としたアジア圏の人口は
中近東とヨーロッパ全土のキリスト教徒の人口よりも
圧倒的に多かったことも理由の一つでしょう。
(いまでも地球の人口の約1/7が中華系ですすし)

一方は国・政府が後押しをし
一方は宗教的・国が弾圧される。

ここに大きな発展の違いが生まれました。

日本に根付いている易の思想

ご存じない方も多いのですが

日本でも、古来から現代にいたるまで
「日本の元号はの出展は
易占いの経典でもある「易経」が最多です。

江戸時代は政府公認の易の占いの学校まであり
毎年「冬至」の日に
年筮(翌年の1年の運気を本筮竹法で占う)を納められ

その結果を
時の老中や将軍が政治の指針としていました。

私たちが慣れ親しんでいる
暦、文化、季節の行事、人生の行事の多くが
陰陽五行の思想、易占いから来ています。

易占いは占星術より人気がない、でもその裏では・・

こんなことを書くと
易占いはさぞ発展してきたのだろうと思いきや

皆さんが感じているように
易占いって他の占いに比べると
メジャーではありません。。。

知らない方も多いです。

その理由はいくつかありますが
大きくざっくり分けて2つ

①つは易占いは吉凶がはっきり出るので
真実よりも「優しい言葉」を期待している人には
人気がありません。

これとても多いです。

凶は決して悪い結果ではないのですが
人は心で期待した「結果」を求めて
占いをする傾向にあるので

その自分の期待から外れると
「占いは当たらない」「信じない」と
拒絶するかたも多いです。

人の心は繊細なので
真実を知りたくないという気持ちは
誰しも少しはあるので致し方ないことです^^;


②つめは
易占いを習得する(理解する)には

陰陽五行の本質と性質を知り
易経を理解するまでに
長い年月がいるということ。

その易経は難しい文字も多く
日本の文字ではないものもあり
最初はまず読めない・・・

そして1語、1文に内包されている
何千、何億もの情報を
質問者の問いに落としむセンスの必要性。

天才といわれる人たちでさえ使えるまでに
数年、十年の時間を要しているので

私たちであれば「本当に使える」まで
10年単位の年月が必要とされます。

そして西洋の占いに比べると見た目も地味^^;
(対女性にたいしてはビジュアル結構大切です)

ここ数年は増えましたが
女性には人気がありませんでした(笑)

学ぶ場合
コツコツと努力や研究を重ねることができる
探求心が旺盛、勉強が好きな人には向いていますが

巷で流行っている

数か月で占えるようになる!占い師になれる!という
甘いキャッチフレーズの流行には
絶対に乗れない占術です。

なので学ぶ側としては人気なく(苦笑)
当然占える人も少ない状況

易占いを行う「易者」は
占星術やタロットに比べると少ないのです。

その反面

国内外を問わず
時代を左右する物事
国家やキーパンソンの陰には

フィクサー」として易(易者)がおり
ひっそりと人生や国に寄り添っています。

天皇家の名づけも易からの出典もあり

大統領、首脳、政治家、大企業の裏には
フィクサーとして易者が付いている歴史は
現代でも続いています^^


今は梅花心易と易経の癒しを
講座やイベントとしてお届けしていますが

私自身は10代の頃は星占いが好きで
学生時代はホロスコープを書いたりしていました。

迫害されても苦労して
占星術を受け継いできた先人の恩恵に感謝です。

今は易占いがメインですが
占星術は天体観測をとおして愉しみつつ

森羅万象の成り立ちと法則が
陰陽五行の法則であることを体感し
40歳過ぎてから学び始めた易を

占いだけではなく
易をとおした文化、暮らしを楽しんでいます^^

占う方法を学んだり
結果の意味を知ることも楽しいですが

占いの背景や、歴史を知ると
社会の歴史やトリビア的な知識も楽しめるので

また何かの機会に
お話できたらとおもいます。


占い×瞑想×食養生
毎日を元気でご機嫌に暮らしたいあなたに

★月めぐり®︎主催 ネコのお告げ★
易経・易占い・梅花心易マスター女史
・英国IFPAアロマセラピスト
・オラクルカードヒーリング
・国際シンギングボウル協会認定講師
・漢方セラピスト(薬膳養生指導師・漢茶マスター)

Instagram @neko_otsuge

https://www.instagram.com/neko_otsuge/

日常のあれこれ・メッセージを配信しています
フォローいただけると励みになります♪