月めぐり®︎ ネコのお告げ〜心・からだ・人生をゆるりと整える〜

暮らし・天体観測・食養生・易・ときどき猫

易占いについて〜難しさ・気づきの楽しさと喜び〜

易経,易占い,太極,周易,意味,ネコのお告げ,占い師,東京,横浜,新宿,自由が丘,梅花心易,講座,セッション,占い,易経サロン,20220714topこんにちは易経マスター女史@木花です。

真夏にもかかわらず
気温は24〜29度と高くないのに
蒸し暑い日が続いている横浜です。

スッキリしないお天気が続き
小雨の降る中今日は易に関連する古書を読んでます^^

今日はちょっぴり本格的なお話を書くので
占いに興味がない方は
読み流してもらえればと思います。

易占いが難しい3つの理由

面白い、奥深い易経・易占い
個人的にはどの占いよりもオススメなのですが
「学ぶ」には欠点もあったりします。

それが「難しさ」

欠点というと語弊がありますが
実際、易経は難しい、訳がわかない
どう解釈していいかわからない・・・という声も多く

多くの方が難しと思う
挫折する原因は主に3つあります。

①情報量が宇宙規模の膨大さ
 一生かけても学び尽くせるわけがなく
 故に生涯「勉強」
ここまで出来れば一人前というゴールがない。

②日本では扱わない漢字が多い。
 (原文にルビを振る書籍が少ない)

 故に読みにくいし
 理解できない単語が多い。

③中国の歴史の大まかな背景
 陰陽五行の深い理解がないと
 易経を十分に読み解けない。

備考:歴史上の史実も出てくるので
夏〜周(戦国時代)の
歴史的背景・史実を知っていると
より深い解釈ができる。

大きく分けて3つのネックがあります。

漢字は検索すれば出てきますが
(かなり多いので面倒ですが・・)

いきなり易経の本を読んでも(優しい本でも)
表面的なことしか読み解けません。。。

陰陽五行の深い理解を得るために
1〜2年かかり
それからさらに易経を学ぶとなると

感がよく、読解力も高く
暗記も得意な方で2年

多くの人はある程度理解するまでに
3〜5年はかかるのではないでしょうか・・・

歴史上の天才、聖人と言われる人でさえ
何年もの時間と経験を経てるのですから

当然、巷でよくある
「3ヶ月であなたも占い師に!」というような
通信講座だけでは
「できた気になる」「自己満足」になるだけで

(超天才的な人でない限り)
実践易な「易占い」をできるようにはなりません^^;

学ぶ「占い」として
タロットや星占いなど他の占いに比べて
格段に難しいと感じるのは

広範囲な人生知識+古典の理解+長い時間と経験
この3つが必要というところが
難しいと言われる所以です。

しかし、
一度身につければ最強のツールとなります。

系統だった占いとして
世界で最も古い「易」は

紀元前に発祥した中国から全世界へ広がり
なんと聖書にも載っています^^
(異教徒の文化なので悪者扱いですが・・・・)

森羅万象の理(ことわり)を解いているので

1つのことから百、千、万、億の意味がわかり
それを的確に捉えることができれば
最強なのは当然。

そんな的確さを
古代の人は崇め、時に恐れ
現代にも受け継がれているのです。

易占いの根っこにあるもの

易占いの根源
根っこになっているのは「太極」です。

皆さんも一度はこんな太極のマークを
どこかで見たことありせんか?

易占い,太極図,陰陽,占い講座,ネコのお告げ,新宿,自由が丘,横浜,20220714

太極が陰陽を生み
陰陽は四象を生み
四象から八卦が生まれます。

この八卦「乾・兌・離・震・巽・坎・艮・坤」
自然界の主な事象に照らすと
乾=天・兌=沢・離=火・震=雷・巽=風・坎=水・艮=山となり

森羅万象の意味とその変化を
六十四のストーリー=大成卦で説いているのが
易経(六十四卦)」
易占いのベースです。

陰陽と、その働きについては
以前のブログでも
ちょっぴり紹介しているのでぜひご覧ください。

neko-otsuge.hatenablog.com


人間そのもの、人の感情を含めた
自然界に存在するもの全ての
働き、起きる物事、意味
その変化を読むのが易(易占い)です。

六十四の卦だけではなく
さらに各卦を6つの爻であわらし
詳しく時系列で説明をしています。

そして
天と地をつながり
筮竹を通して啓示を受け

64×6爻=384のストーリーを
現状や質問に落とし込み
それを読み解くのが人=易者です^^

人生訓・指南書としての易や論語が人気

易は
吉凶や状況を観る占いでもありますが

生まれてから消滅し生成するまでの
ストーリーをあわらしており

古代から「人生訓」「経典」として珍重され
帝王学儒教の経典として
中国はもちろん
日本の要人達も学んだ歴史があります。

この2年半
コロナ下における世の中の乱れから
生活に基盤が変化し

不安や迷いを解消したいと願い
またはより良い人生のための指南書として
論語易経を学ぶ方が増えています。

易経は難しいこともあり
初めての方でもわかりやすい
論語の書籍やセミナーなどはネットでも多く見かけます^^

易占いのベースである
易経は占いのツールでもありますが

あらゆるもの・状況・出来事の意味や
出来事に対する解決策や
人生に「今」必要なメッセージが
易経の中に書かれており

私自身、数千年もの間、
脈々と受け継がれてきたその教えと
広大な情報量に感動した一人です。

心で頭でなんとなく絡まっていた何かが
すっと紐解けた時の感動はひとしおです^^

●自分の足で歩くことってどういうことなのか?
●人事を尽くす・変化の本当の意味
●過去と今の関係
●今すべき最善のこと
●運命の選択
●自然から兆しからの気づきと感謝の気持ち

自然と繋がり自分と繋がり
過去と今と繋がり
未来に繋げる・・・

古代からのメッセージ「易」の
良さと楽しさを

占いのセッションやミニ講座
イベントだけではなく
ブログでも少しづつ綴ってゆけたらと
思っています。

易からのメッセージ
以前のブログで人気のある記事
よかったらご覧ください
新たな気づきがあるかもしれません^^
↓ ↓

易で自然界から兆しをもらう

neko-otsuge.hatenablog.com

neko-otsuge.hatenablog.com

neko-otsuge.hatenablog.com


易に通じる古典からの気づき

neko-otsuge.hatenablog.com


論語の言葉より

neko-otsuge.hatenablog.com



★木花★