おはようございます^^
今朝は目玉焼きで朝ごはん。
冷えを感じたので粗挽きの黒胡椒を添えて。
【小さく学ぶ薬膳学】
卵(全卵)は適量取ることで
●滋養をつけ体力・気力を高める
●慢性疲労の改善
●子宮・卵巣」などの力を高める
●お肌・髪の毛のツヤやハリを与える
●精神(気持ち)の安定
●安眠を助ける
などの働きがあります^^
古来では治療にも使われていたほどパワーのある
スーパーフードです。
決して悪者ではありませんが
コレステロールが含まれます。
食べ過ぎは良くありませんので
1日1個までを目安に
オムレツなど数個使う時は
副菜にさっぱりとしたコレステロールの少ない
メニューにすると良いでしょう。
Simple is Best
Instagramが流行してから見た目重視で
食養生や薬膳の本質から離れたものが
目につきます。
作品としては素敵なのですが
食養生や薬膳の基本はごく普通の家庭料理
スーパーで買えるもので
手間よりも愛情をかけることが大切です。
そして薬膳だけではなく
ハーブ療法(ハーブティーやチンキ剤)
アロマセラピー
漢方薬にも共通することですが
材料が増えるほど
効果が薄くなるので
シンプルなほど効果があるんです^^
Simple is Bestなんですね。
たかが目玉焼き
されど目玉焼き
適量を必要なタイミングで
美味しく食べることで
あなたに素敵な魔法をかけてくれます^^
家族でも楽しめる料理なので
毎日の健康管理に生かしてくださいね。
占い・食養生・瞑想で
自分らしく生き生きした人生を
★ネコのお告げ@木花★
易経マスター女史
漢方セラピスト・薬膳養生指導師
英国IFPA認定アロマセラピスト
国際シンギングボウル協会認定講師